見出し画像

ピッチとふうとみけ+Choco.

何十年ぶりかで出してきたら・・・

最近海外のトレーニング関係の記事を読んでみようと思ったのに、、
そのまま読んでもぼや~んとした感じで、しかも単語が…(^_^;)
無理もないよねぇ、学生さん終了してから何十年もたってるんだもん。
お手軽さを求めて記事のそばの「翻訳する」をポチっとしたらなにやら意味不明の日本語が羅列されるだけ…。なんで~?
しかたないので娘に聞いたら、まぁきれいな辞書を出してきてくれた。これは使っていなかったね(○`ε´○)

つい最近までは電子辞書も使ったりしたけど、なんだろうしっくりこないのよねぇ。
電子辞書と、紙の辞書は同じ英和でしかも同じバージョンなのに…。
私ってつくづくアナログな人間なんだろうね~。

辞書は開くだけでワクワクするんだけど、昔は何の苦もなく読めたはずの文字が小さい、小さい(^_^;)
それで、シートレンズっていうのを購入。2倍になるだけでもとっても読みやすくなりました。


記事の内容は学校の勉強と違って興味があるものだし、
試験用の文章じゃないからたぶんあまり難しい言い回しとかないよね…と期待しています。
なにより辞書が手元にあるってだけで、満足しちゃわないようにしないとだわ。


辞書で調べながらこうならないようにしないとね(*^-^)

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ある日のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事